トップページ
>【東京都のだるま市の情報】青梅市や深大寺のだるま市などを解説
東京都内で開かれるだるま市について
 |
こちらのページでは、東京都内で開かれる、主なだるま市の情報をまとめております。
ただし、開催時間がバラバラだったり、情報が変更されている場合があったりしますので、ご利用の際は必ず事前に確認をお取りになってください。
|
☆金山神社だるま市
場所:金山神社(東村山市廻田町4-12-1)
期間:1月1日
問い合わせ先:042-393-2388(廻田商工親交会)
☆拝島大師だるま市
場所:拝島大師(東京都昭島市拝島町1-6-15)
期間:1月2日~3日
問い合わせ先:042-541-1142(拝島大師)
☆円福寺だるま市
場所:円福寺
(瑞穂町大字箱根ヶ崎132)
期間:新年最初の観音様縁日
問い合わせ先:
042-557-0201(円福寺)
☆子安神社だるま市
場所:子安神社(八王子市明神町4-10-30)
期間:1月9日~10日
問い合わせ先:
042-642-2551(子安神社)
☆あきる野市だるま市
場所:JR五日市線 武蔵五日市駅より徒歩5分(檜原街道沿い)
期間:1月10日
問い合わせ先:042-558-1111(あきる野市商工観光課)
☆青梅だるま市
場所:JR青梅線青梅駅よりすぐ(青梅街道一帯)
期間:1月12日(荒天時は1月13日に延期)
問い合わせ先:0428-20-0011(青梅観光案内所)
☆活力市だるま市
場所:羽村市農産物直売所駐車場(東京都羽村市羽加美1-32-1)
期間:1月12日~13日
問い合わせ先:042-555-5421(羽村市商業協同組合)
☆西新井大師だるま市
場所:西新井大師(足立区西新井1-15-1)
期間:1月21日
問い合わせ先:
03-3890-2345(西新井大師)
☆初不動大祭だるま市
場所:高幡不動尊(東京都日野市高幡733)
期間:1月28日
問い合わせ先:042-593-3038(高幡不動尊)
☆元三大師大祭だるま市(深大寺だるま市)
場所:深大寺(東京都調布市深大寺元町5-15-1)
期間:3月3日~4日
問い合わせ先:042-486-5511(深大寺)
こちらの「深大寺だるま市」は、日本三大だるま市でもあります。
高崎達磨の紹介と取り扱い通販サイトについて
下記の商品は、「高崎だるま通販サイト鈴屋 公式サイト」にて、取り扱っております。

ワンちゃん達磨・グリーン
詳しくは「ワンちゃん達磨」のページをご覧ください |

ワンちゃん達磨・病気平癒
詳しくは「ワンちゃん達磨」のページをご覧ください |

ワンちゃん達磨・レッド
詳しくは「ワンちゃん達磨」のページをご覧ください |

ワンちゃん達磨・ブルー
詳しくは「ワンちゃん達磨」のページをご覧ください |

ワンちゃん達磨・オレンジ
詳しくは「ワンちゃん達磨」のページをご覧ください |

ワンちゃん達磨・ブラック
詳しくは「ワンちゃん達磨」のページをご覧ください |

ワンちゃん達磨・ゴールド
詳しくは「ワンちゃん達磨」のページをご覧ください |

ワンちゃん達磨・ホワイト
詳しくは「ワンちゃん達磨」のページをご覧ください |

ワンちゃん達磨・ベビーピンク
詳しくは「ワンちゃん達磨・ベビーピンク」のページをご覧ください |

ワンちゃん達磨・メモリアルホワイト
詳しくは「ワンちゃん達磨」のページをご覧ください |

金運上昇ダルマ
詳しくは「金運上昇ダルマ」のページをご覧ください |
|

金ダルマ
詳しくは「金ダルマ」のページをご覧ください |

白ダルマ
詳しくは「白ダルマ」のページをご覧ください |

青ダルマ
詳しくは「青ダルマ」のページをご覧ください |

黒ダルマ
詳しくは「黒ダルマ」のページをご覧ください |

赤ダルマ
詳しくは「赤ダルマ」のページをご覧ください |

銀ダルマ
詳しくは「銀ダルマ」のページをご覧ください |
 |
「引用の際のお願いについて」
☆当サイトを引用する際は、引用元を明記し、必ずリンクを張るようにしてください。
【サイト名】高崎だるま.com
【URL】https://www.takasakidaruma.com/
|
「関連ページ」
【日本三大だるま市の情報】高崎や東京のだるま市などを解説
【神奈川県のだるま市の情報】麻生不動や飯泉観音のだるま市などを解説
神奈川の高崎だるま販売店で購入するなら | 神奈川県相模原市にあるだるま販売店の鈴屋
東京都内の高崎だるま販売店で購入するなら | 東京の隣、神奈川にあるだるま販売店の鈴屋
だるま通販と高崎だるま販売 | だるまの通販と販売なら高崎だるま.com
|